お知らせ
「月寒公園ピクニック」を開催しました!
2021年10月04日
昨日は秋空の下「月寒公園ピクニック」を開催しました!
ピクニックは、月寒公園ファンクラブと私たち指定管理者が共催で開催する、
秋の月寒公園を楽しむイベントです。
毎年、落ち葉かきや、スポーツ、あそび、音楽など、様々なテーマで月寒公園を楽しむ企画をしてきましたが、今年は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、規模を縮小して感染対策をして、開催しました。
パークライフセンターとなりの芝生広場に、みんながくつろげるような大風呂敷を広げて、その周りにテントを立てて、ピクニックが始まりました!
気持ちが良い晴天!まさにピクニック日和です
月寒公園ファンクラブのテントでは、「ドングリでマラカスづくり」をやりました。
月寒公園には、ドングリの木がたくさんあるので、お気に入りのドングリを拾って、マラカスを作りました。
細長いミズナラのドングリや、小さいコナラのドングリ、大きいアカナラのドングリを、マラカスの入れ物に入れて、絵を描いて、かわいいマラカスの完成です!
ひろってきたドングリでマラカスづくり
となりは、月寒プレーパークの会のプレーパークです。
プレーパークは、「自分の責任で自由に遊ぶ」がモットーの自由な遊び場です。
カラフルな黒板にお絵かきしたり、塩ビ管に木の実を転がして遊んだり、絵の具でお絵かきしたり・・・・・・・子どもたちが自由に楽しそうに遊んでいましたよ。
お外でのんびりと、時間を気にせず遊ぶ雰囲気が、とっても素敵でした。
のびのび自由に遊べるプレーパーク
こちらは、月寒公園でキツネの生態調査やベイト散布実験をしている、北海道大学CoSTEPの池田貴子特任講師と、学生さん企画の「おしえてキツネさん」のテントです。
調査で使っている野生動物のカメラや、ベイトの実物、キツネの毛皮の展示もありました。
「うちによくキツネが来るんだけど、どうしたらいいの?」「エキノコックスって、ちょっと心配だけど、どんな病気なの?公園で遊ぶ時に気を付けることはある?」などなど、皆さんの質問に、優しく答えてくれていました。
池田先生とボート池を歩くツアーもやりました!
キツネが糞をしたくなる場所(よく糞が落ちている場所)を教えてもらったり、餌付けの問題の話を聞いたり、最後にはホンモノのキツネも発見して、みんな大喜びでした!
北海道大学の皆さんが、キツネのことを分かりやすく教えてくれます!
お昼からはコンサートも始まりました!
トップバッターは、札幌でも有名な実力派!「月寒高校マンドリン部」の皆さんです。
「カルメン」に始まり、懐かしのアバの「ダンシングクイーン」、最近のヒット曲「夜にかける」など、5曲を演奏してくれました。
昨日は、なんと定期演奏会だったそうで、忙しい中演奏してくださり、本当にありがとうございました。
コロナで練習も十分にできない状況が続いていたとのことでしたが、いつもと変わらぬ
素敵な音色と、本格派の演奏に、皆さんうっとりしていました。
マンドリンという楽器を知る機会にも、なったのではないでしょうか。
月寒高校マンドリン部の皆さんは、本格的な演奏を聴かせてくれました
続いては、「平岸高校アンプラグドギター部」の皆さんです。
ギターやカホン、ベースなどの楽器と歌を披露してくれました。
今回は3グループが、backnumberの「恋」など、今のヒット曲や、「カントリーロード」など5曲を演奏してくれました。
大人の皆さんは初めて聞くなぁという曲もあったかもしれませんが、どの曲も、月寒公園の広い芝生と青空にピッタリの曲でした。
この演奏で、ステキな曲に出会えた方も、多いのではないでしょうか。
そよ風に運ばれてくる高校生の歌声は気持ちよく、聞いている皆さんも、体を動かしたり、踊ったり、口ずさんだり、楽しんでいました。
月寒公園の広い芝生と青空にピッタリ!平岸高校アンプラグドギター部の演奏
最後は月寒公園ファンクラブの佐藤尚子さんのサックスの演奏です。
ピクニックでは毎回演奏してくれる佐藤さん。
今回は、「どんぐりマラカス」で子どもたちが参加できる曲を考えてきてくれました。
みんなが知っている「どんぐりころころ」に始まり、ディズニーの名曲「アンダーザシー」や、
鬼滅の刃の主題歌など、子どもから大人まで楽しめる名曲を、たくさん演奏してくれました!
佐藤尚子さんのサックスと、どんぐりマラカスの共演!
外にいるだけでも気持ちが良い天気だったので、皆さんのんびりと、ピクニックを楽しんでいただけたのではないでしょうか。
色々な人と出会い、楽しい時間を過ごすことができていたら、嬉しいです。
参加してくれた皆さま、協力してくれた皆さま、本当にありがとうございました!