お知らせ
2024年10月
「おやこでわくわく月さむぽ~うたとえほんともりあそび」を開催しました!
2024年10月17日
昨日は秋の「月さむぽ」を開催しました!
月さむぽは、こどもたちの公園あそびがもっと楽しくなるように、という思いから始めた、
小さな子どもたちの絵本と音楽、おさんぽの会です。
今回のテーマは「木の実」。昨夜の雨は止んで青空が広がっているものの、風がビュービュー吹いていて、外で絵本を読むのは、なかなかの修行になりそうなので、読み聞かせはパークライフセンターの中で行いました。
まずは、ゆうみつの二人が、「どこどこどんぐり」や「いもいもほりほり」など音楽に合わせて秋らしい絵本を読んでくれました。
いもいもほりほりの絵本の後は、折り紙で作ったお芋で、芋ほりを体験しました。毛糸をひっぱると出てくるお芋に、みんな大喜びでした!
室内で絵本を読んだ後は、どんぐりなどの木の実を探しに出かけました!
今年はどんぐりが豊作の年なので、ボート池を越えたくつろぎの森には、
たくさんのどんぐりが落ちていました!まさにどんぐりスポットです!
スタッフお手製のペットボトルのどんぐりケースに、1個ずつ集めたどんぐりを入れたり、出したりして遊びました。
最後は、どんぐりが入ったペットボトルをマラカスにして、
ゆうみつのギターに合わせて、みんなで「どんぐりころころ」を歌いました~!
どんぐりの森で歌う「どんぐりころころ」は、格別でしたね。
今回はまさに、秋を満喫した月さむぽとなりました~。
参加してくれた皆さまありがとうございました!
次回の月さむぽは、年明け2月5日に「ゆきあそび」をテーマに開催します。
皆さまのご参加をお待ちしています!
クラフトの森を開催しました!
2024年10月16日
10月12日土曜日、クラフトの森を開催しました。10月はコクワのツルのリースです。
三日月の形のリース枠、まるいリース枠に公園の自然素材で飾り付けします。
集中して作るのはとても楽しいですね!とみなさん笑顔。
素敵なり₋スの作品のご紹介です。
大きなリースの枠に入ってグルーガンで作業する姿はもう小さなアーティストのよう。
今年も公園のアジサイがとてもきれいにドライフラワーになっています。
木の実も、カラマツ、モンタナマツ、ストローブマツ、アカナラたくさん準備しておりますよ。
参加してくださったみなさまありがとうございます。
次回は27日日曜日。まだ余裕がございますのでぜひ秋のリースを作りにきてくださいね。
たくさんのご参加お待ちしております!
明日で貸ボートの営業は終了します
2024年10月13日
3連休は秋晴れが続きそうですね!
今日は少し風が強いですが、気持ちの良い青空が広がっています。
月寒公園で人気の施設「貸ボード」は、明日(10月14日)で今年度の営業を終了いたします。
写真のように、池に白いボートを係留する風景も、また来春の営業まで見納めになりますね。
今日明日は、10時から17時(最終乗船は16時30分)まで営業いたしますので、この機会にぜひご利用ください。
貸ボートは、1艘320円で30分間乗れます。また1艘で大人3人(未就学児は2人で大人1人分)までお乗り頂けますので、とってもリーズナブルです。
皆さまのお越しをお待ちしています。
紅葉も少しずつ始まっています
写真は月寒神社となりの「歴史の森」
カエデ類やサクラなどが色づき始めています
今年はどんぐりが豊作の年で、月寒公園の森にも
どんぐりが沢山落ちています!
写真はミズナラのどんぐり、ほかにコナラのどんぐりも
落ちています
ちょっと珍しい、クヌギのどんぐりもありますよ
まあるくてつやつやのどんぐりと、鳥の巣のようなフサフサの帽子がカワイイですね
今日は風が強いので次々と落ちてきていました
イベント情報:10月14日「月寒公園マルシェ」を開催します!
2024年10月12日
月寒公園では今年度より、毎月1回、採れたて野菜を販売する「月寒公園マルシェ」を開催しています。
10月は今年最後の開催になり、10月14日(月曜日・スポーツの日)10時より、パークライフセンター正面の広場にて、開催いたします!
今回も「高橋ファーム」「松井農場」「YUMEYASAI」「清田しいたけファーム」が出店する予定です。
じゃがいもやにんじん、ゴボウなどの野菜のほかに、さつまいもの商品として「つぼ焼き芋」や「干し芋」なども9月から登場していますよ!あまくてしっとりしたさつまいもは、感動しますよ!また、9月はふっくらした大きいマメがおいしい枝豆なども人気でした。今月ももってきてくれるのか、楽しみですね!
いつも開店前にたくさんの方が並び混雑しますが、10時30分には列も無くなり、スムーズにお買い物できるようになりました。
人気の商品は売り切れもあるかもしれませんが、ゆっくりお買い物したい方は、10時30分以降にお越しになるのがおススメです。
ただ、すべての商品が売り切れ次第終了となりますので、ご了承ください。
皆さまのお越しをお待ちしております。
イベント情報「クラフトの森」コクワのツルのリース作りです。
2024年10月11日
10月12日土曜日はクラフトの森「コクワのツルのリース」の開催日です。
見本のリースに千日紅のピンクをプラスしてみました!あわい色合いが好きな方は
かわいいですよね。
今年もアジサイのドライフラワーがとてもきれいにできました。
三日月の形のリース枠はちょっと変わったリースを作りたい方にオススメです。
カラマツやアカナラ、ストローブマツなど木の実もたくさんご用意してあります。
10時からと13時から、どちらの回もまだ空きがございます。
ご参加お待ちしています!
月寒公園有料施設の終了日について(貸しボートは今週末が最後です!)
2024年10月11日
いつも月寒公園の施設をご利用いただき、ありがとうございます。
今年度の各施設のご利用最終日は以下の通りです。
■月寒公園野球場(坂下・高台) 令和6年11月10日まで
■月寒公園テニスコート 令和6年11月17日まで
■月寒公園貸しボート 令和6年10月14日まで
■月寒公園パークゴルフ場 令和6年11月4日まで
※降雪等により閉鎖が早まる場合があります。
※有料施設(野球場、テニスコート)の11月分のご予約は令和6年10月16日から開始いたします。
(抽選予約はありません)
※遊具の閉鎖時期については決まり次第、ホームページでご案内いたします。
貸しボートは今週の3連休で終了となります!
暖かい日が続いていますのでボートに乗るには絶好の気候です。ぜひ月寒公園にお越しください!
月寒公園管理事務所
01-818-3150(9時から17時まで)
イベント情報:10月16日「おやこでわくわく月さむぽ~うたとえほんともりあそび」参加者募集!
2024年10月08日
月さむぽは、親子の公園さんぽがもっと楽しくなるように・・・・という思いから始めた
小さな子どもたちの音楽と遊びの会です。
10月16日に開催する秋の月さむぽは、「木の実」がテーマ。
今年は、どんぐりが豊作の年!かわいいどんぐりで遊びましょう!
月寒公園にあるどんぐりは何種類?
どんぐりから虫が出てくることがあるけど、何の虫なの?
そんな日頃のナゾも解明できるかもしれません。
木の実が大好きなエゾリスにも出会えるかもしれませんよ!
公園の楽しみ方をもっと知りたいお父さん、お母さん、身近な生きものと触れ合ってみたい子どもたち、親子でのんびりとしたお外の時間を過ごしたい方にも、おすすめのイベントです。
保育士経験があるスタッフもいますので、子育ての話ができる時間にもなります。
初めて参加する方も多いので、気軽にご参加いただけると嬉しいです。
皆様のご参加をお待ちしています!
「おやこでわくわく月さむぽ~うたとえほんともりあそび」
日時:10月16日水曜日 10時30分から11時30分
集合場所:月寒公園パークライフセンター
参加費:500円/組 ※1組につき3名まで
申込:申込フォーム(https://forms.gle/EvtoEvDPF6gDRxt2A)
またはお電話、窓口で受け付けております。
2年前もどんぐりが豊作の年でした!
どんぐりをいっぱい、いっぱい集めるのも楽しいですよね
お外で絵本を読んでからお散歩に出かけます
丁度紅葉も見ごろに近づいています
秋の森を一緒に歩きましょう!
ステキな絵本にも出会えますよ!
「月寒公園ピクニック」開催しました!
2024年10月07日
9月28日、秋の月寒公園を楽しむイベント「月寒公園ピクニック」を開催しました!
この日は、少々風が強かったけど、秋晴れのとっても良い天気!
まさにピクニック日和の一日で、たくさんの方が遊びに来てくれました!
プレーパークや、ノルディックウォーク、まきわり体験、葉っぱでお絵描きなどの遊べる体験イベントや、おいしいものやかわいいモノの販売、農家さんの新鮮野菜の販売、おいしいキッチンカーも集合しました。
参加してくれた皆さま、ありがとうございました!
カラフルな大風呂敷を観客席にしたステージ
最初は、「マーチングバンド・ドリームアップルズ」の皆さん
豊平区の歴史あるマーチングバンドの迫力ある演奏でした!
11時30分からは、月寒公園市民協議会の佐藤尚子さんのサックス演奏でした。
今年は小学生の娘さんがクラリネットで共演しました!
13時30分からは、月寒公園市民協議会のメンバーが所属する「パーアニウル」のフラ&ウクレレのカラフルで艶やかなステージでした。
13時からのフラのワークも楽しかった!
ステージのトリは、豊平区で活動する沖縄うたのグループ
「ミナアパラギ」の皆さんでした!
月寒プレーパークの会の「プレーパーク」は大賑わい!
絵具で遊んだり、台所の道具でおままごとをしたり、みんな楽しそう!
プレーパークの隣「的あて」のテントも大人気!
的あては、月寒公園市民協議会メンバーの息子さん(小学生)が企画してくれました!
こちらは、1回100円で景品が当たる「スマートボール」。スマートボールの台は市内公園スタッフの手作りなんですよ。
月寒公園ボランティア会企画の「葉っぱでおえかき」。
ボランティアの皆さんが春から大切に作ってきた押し葉や押し花を使って、素敵な作品を作りました。
北海道大学CoSTEP企画の「キタキツネ観察ツアー」
今年は、脱出ゲームのようなガイドツアーだったそうです。みんなキツネの耳を付けて楽しんでいましたよ!
月寒公園が登場する絵本「おばけのマールとひみつのこうえん」のブースもありました
マールシリーズの絵本を販売したり、自由に読めたり・・・
「ひみつのこうえんちず」のぬりえやマールのぬりえも大人気でした!月寒公園市民協議会企画の「マールのおともだちをさがそう」もたくさん参加してくれました!
マット和子さん企画の「木の実でつくろうマリオネット」
完成したマリオネットは、アコーディオンとギターの演奏に合わせて、舞台の上で踊りました!
とってもかわいくて癒されるワークショップでした!
マット和子さんと野口典子さんのお店「クスクスオーブン+ホッパーズ」は、オーガニックのおいしいお菓子と、マットさんのカワイイグッズがとっても楽しいお店です。
こちらは、野生動物のグッズを販売するモリノコファクトリーのテント。モリノコさんのグッズは、常時パークライフセンターでも販売していますよ!
平岸にある就労支援施設「シフォン亭ほやほや」のシフォンケーキは、安定のおいしさです!
パークライフセンターの売店でお馴染みの、月寒にあるケーキ店「ケイク・デ・ボア」がピクニックに初出店!
キツネやリスのかわいいクッキーは月寒公園にピッタリ!
店主さんの優しい人柄も素敵なお店です。
月寒にある「弁当・総菜Shio」は初出店
美味しそうなお弁当があっという間に完売しました
月寒にある「Sims Lane Burger Stand」は初出店。アサイーカップを販売してくれました
札幌市内農家さんの野菜販売は、朝から大人気!
ちなみに10月14日の「月寒公園マルシェ」でも、ピクニックに来た農家さんが野菜を販売してくれますよ!
キッチンカーも3店舗来ていましたが、一日中行列が出来ていました!
今回の目玉企画「おばけのマールひみつのこうえんちず」
は、みんなにたくさん色を塗ってもらってカラフルになりました!
10月移動販売車の出店予定
2024年10月06日
「野の花を植えよう」を開催しました!
2024年10月05日
今日は気持ちが良い秋空の下、散策の森で「野の花を植えよう」というイベントを開催しました!
「野の花を植えよう」は、月寒公園にもともとあった植物を植える活動で、今年でなんと!10年目になります。毎年この時期に少しずつ苗を植え続けてきたので、散策の森は、季節を通じて様々なお花が咲く森になりました。
今回も、子どもから大人まで30名程の方が参加してくれました。
まずは、講師の木村さん(雪印種苗株式会社)より、苗の植え方を教えてもらい、
自由に植えてみました。
今年は、エゾノコンギク、オカトラノオ、キンミズヒキ、ヒオウギアヤメ、ヤマブキショウマなど5種類ほど、約300株の苗を植えました。
スコップで土を掘り、苗を置いて土を被せるという単純作業なのですが、意外に粘土っぽい土の感触に驚いたり、小さなカワイイ苗を大事そうにポットから取り出したり・・・皆さんそれぞれに、作業を楽しんでいるようでした。
実はこの苗は、去年のイベントで種を撒いたものなのですが、春に発芽して大事に育てて苗にしています。
今はまだ小さいけど、これから少しずつ大きくなって、来年の夏から秋に花を咲かせるのが、楽しみですね。
次は、以前植えた野の花から種を取ります!
今回は、「キンミズヒキ」「オトコエシ」「エゾノコンギク」「ヨツバヒヨドリ」などの種を取りました。
種と言っても形や大きさは様々で、オトコエシは平べったくて目玉焼きのような形をしていたり、エゾノコンギクやヨツバヒヨドリは小さくて綿毛が付いて、風に乗って遠くまで飛びそうな形をしています。
中でもキンミズヒキは大人気!大きい緑色の種は、服や体に気づかないうち引っ付くので、みんな「ひっつき虫だ~どんどん付いて取れないよ~」と遊び半分で種取りを楽しみました。キンミズヒキは、きっと動物や人間の体に引っ付いて、遠くまで行けるように工夫されているのですね。
集めた種は、細かくほぐして、バットに敷いた土の上に撒いて、上からまた土をかけました。
土のお布団をかぶった種たちは、来年の春、元気に芽を出すでしょう。
また来年の秋の「野の花を植えよう」で、散策の森に植えましょうね。
参加してくれた皆さま、講師の木村さん、ボランティアの皆さん、本当にありがとうございました!
散策の森では、春から秋にかけて、たくさんのお花が咲いています。今年植えた植物も、来年花を咲かせると思うので、ぜひ見に来て下さいね。