お知らせ
月寒公園のニュースレターを発行しました!
2018年06月25日
月寒公園のニュースレターVol.2を発行しました!
季節のお知らせやイベントなど月寒公園に関する情報を発信しています。
是非、ご覧ください。
Vol.2の主な内容は以下のとおりです。
・坂下野球場オープンのお知らせ
・花ごよみ
・今後の活動予定表(6~8月)
・クラフト体験ワークショップ開催中のお知らせ
・30年度、月寒公園のイベント
ニュースレターはこちらからご覧いただけます!


月寒公園の缶バッチを販売しています!
2018年06月24日
月寒公園のイラストをお願いしている、
イラストレーターのマット和子さんのイラストを缶バッチにしました!
四季折々の生き物たちや公園でのびのびと遊ぶ様子の缶バッチを一つ一つ丁寧作りました。
種類はたくさんありますので、
かごの中から自分好みの缶バッチを探すのも楽しみの一つですね!
1つ100円でパークライフセンターの売店にて絶賛販売中です!
皆様のお越しをお待ちしております。
パークヨガの子ども参加について
2018年06月20日
ただし、プログラムによっては、参加者の方に責任をもってお子さんの面倒を見ていただければ、ご参加いただける回もございます。
お気軽にお問い合わせ下さい(011-818-3150)。
ひとりでヨガができる、おおよそ小学生以上のお子さんを対象としています。
夏休み中の開催も予定しているので是非、親子でもご参加下さい。
パークゴルフ場団体利用のお知らせ
2018年06月18日
<パークゴルフ団体利用情報>6月20日現在
6月20日 9時30分~11時30分 30名
6月27日 9時30分~11時30分 30名
6月29日 10時00分~12時00分 30名
7月19日 9時00分~12時00分 80名
7月24日 9時00分~12時00分 50名
団体利用日は大変混雑しておりますが、個人での利用も可能です。
皆様のお越しをお待ちしております。
6月17日の月寒公園
2018年06月17日
今日の月寒公園は、少し肌寒く曇り空が広がっていますが、たくさんの親子連れでにぎわっています。ボート池でも、小さな子どもたちがお父さんお母さんとボートを楽しむ姿が見られました。ボート池には子ガモが出てきているので、近づかないように気を付けて、ボートを楽しんでくださいね。
今日の巡回では、ヤマボウシやツルアジサイなど初夏の公園を彩る花が咲いていました。
札幌まつりも終わり、夏が近づいて来ましたね。
月寒公園では、これからアジサイの花も咲き始めます。園内の至るところに、色々な種類のアジサイが咲いていますので、ぜひ楽しんでみてくださいね。
皆様のお越しをお待ちしています。
※15日(金)に坂下野球場がオープンし、これまで以上に駐車場も混雑していますので、月寒公園を利用する際には公共交通機関または徒歩をお勧めします。

ボート池周りの自然林に多くみられる「ツルアジサイ」

くつろぎの森に上がる園路横には「ヤマボウシ」の花が
咲いています

林床には、「ヤマブキショウマ」の花も咲いていました
高台野球場横の「野の花を植えよう」で、みんなで植えたヤマブキショウマも花を咲かせていました!
6月15日に坂下野球場がリニューアルオープンしました!
2018年06月16日
昨日、坂下野球場がリニューアルオープンしました。
坂下野球場は、軟式野球、ソフトボール等で利用することができる施設です。
ナイター照明を完備しており、夜20:00まで利用いただけます。
また、美園駅から徒歩約5分の場所にあるので電車やバスからのアクセスが非常に良い点も特徴です。
大会も始まるこの季節、高台の野球場に加え、坂下の野球場も是非ご利用下さい。
※駐車場には限りがございます。ご利用の際は、公共交通機関またはお車を乗り合わせてお越しください。たくさんのご利用をお待ちしております。
利用期間:6月15日から11月初旬
利用時間:5時から20時
利用料金:1時間1200円
ナイター照明料1時間2400円
問い合わせ先:月寒公園パークライフセンター
運動施設受付(011‐813-1361)
つきさむパークヨガを開催しました!
2018年06月15日
昨日は、本年度1回目の『パークヨガ』を開催しました。
雲間から覗く青空の下、パークライフセンター前で教室を実施しました。
少し風が冷たく感じられましたが、外で行うヨガは解放感があって気持ちがよいです。
はじめは、股関節などヨガのポーズに必要な部位の筋肉をほぐしていきます。
筋肉に負担をかけないようにやさしいものから順番に猫のポーズ、上向いた犬のポーズ、英雄のポーズ、戦士のポーズなどポーズのレクチャーを受けました。
レクチャーの後は、連続してポーズをとります。
みんなで同じポーズをとると一体感を感じられます。
最後は、日常生活でも取り入れられそうな、肩こりに良い動き、体が柔らかくなる動きを教えていただき、レッスン終了です。
日常を忘れてリラックスして緑の中でヨガを行うのはきもちが良いですよ!
次回は、7月12日(木曜日)にりょうこ先生のヨガ教室を開催します。
先生によって、教え方が異なるので違いを楽しんでいただくのも良いと思います。
難易度を徐々に上げて教えて下さるので、体に負担なく初心者の方も安心して行えます。
動きやすい服装でお越しいただければ、気軽にヨガ体験ができます。
自然の中で行うヨガは格別です。
是非、一度体験してみてください。
貸しボート・パークゴルフ場営業中止のお知らせ
2018年06月13日
本日は、昨日から降り続いている雨により以下の施設の営業を中止いたします。
ご迷惑をかけしますが。ご理解頂けますようお願い致します。
・月寒公園ボート池(貸しボート)
・月寒公園パークゴルフ場
問い合わせ先
月寒公園管理事務所 818-3150
パークゴルフ場営業中止のお知らせ
2018年06月12日
ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただけますようお願いいたします。
・月寒公園パークゴルフ場
月寒公園管理事務所 011-818-3150
芳しいニセアカシアの香り
2018年06月10日
だんだんと、気温の差がなくなり、6月らしい天気になってきましたね!
月寒公園にはたくさんの樹木がありその中でも香りの強いニセアカシア
園内を散策していると…
高貴な香りとともに鳥たちのさえずりや、子ども達の元気な声が広がり
とても華やかで心地よい気持ちになりますね。
パークゴルフ場でもニセアカシアがたくさん咲いており、
この香りに包まれてスポーツを楽しむのもまた良いものですね。
月寒公園では、カラスに荷物を荒らされたりすることが多くなっております
公園で遊ぶ際は、荷物のファスナーはきちんと閉めカラス対策を行ってください。
ぜひ、月寒公園で少しリッチな休日をすごしませんか?
皆様のお越しをお待ちしております。