お知らせ
貸しボート・パークゴルフ場営業中止のお知らせ
2018年06月13日
本日は、昨日から降り続いている雨により以下の施設の営業を中止いたします。
ご迷惑をかけしますが。ご理解頂けますようお願い致します。
・月寒公園ボート池(貸しボート)
・月寒公園パークゴルフ場
問い合わせ先
月寒公園管理事務所 818-3150
パークゴルフ場営業中止のお知らせ
2018年06月12日
ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただけますようお願いいたします。
・月寒公園パークゴルフ場
月寒公園管理事務所 011-818-3150
芳しいニセアカシアの香り
2018年06月10日
だんだんと、気温の差がなくなり、6月らしい天気になってきましたね!
月寒公園にはたくさんの樹木がありその中でも香りの強いニセアカシア
園内を散策していると…
高貴な香りとともに鳥たちのさえずりや、子ども達の元気な声が広がり
とても華やかで心地よい気持ちになりますね。
パークゴルフ場でもニセアカシアがたくさん咲いており、
この香りに包まれてスポーツを楽しむのもまた良いものですね。
月寒公園では、カラスに荷物を荒らされたりすることが多くなっております
公園で遊ぶ際は、荷物のファスナーはきちんと閉めカラス対策を行ってください。
ぜひ、月寒公園で少しリッチな休日をすごしませんか?
皆様のお越しをお待ちしております。
貸しボート・パークゴルフ場営業中止のお知らせ
2018年06月08日
本日は、午前中から降り始めた雨により、以下の施設の営業を中止いたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただけますようお願いいたします。
・月寒公園ボート池(貸ボート)
・月寒公園パークゴルフ場
問い合わせ先
月寒公園管理事務所 818-3150
月さむぽ、開催しました!
2018年06月01日
昨日はパークライフセンター前の木陰で「おやこでわくわく月さむぽ~うたとえほんと森遊び」を開催しました!
申込不要のイベントなので、何人来てくれるかなぁとドキドキしましたが、0才~3才までの子どもたちが11人、大人も入れると22人が来てくれました!
まずは”ゆうみつ”による歌と絵本のおはなし会からスタートです。
公園の春にピッタリな、葉っぱの絵本や、芝生でねずみさんやくまさん、うさぎさんが「ごろん」と寝そべるかわいい絵本、ころころしただるまさんやバナナさんが出てくる「だるまさんが」など、ほっこりかわいい絵本を、歌にのせて読んでくれました。
絵本にあわせてお母さんと「ごろん」したり、春の木陰の中でとても気持ちが良い時間でしたね。
おはなし会の後は、葉っぱを探しながら、みんなで公園をおさんぽしました!
時計塔までの短い距離を歩くだけでも、大きなヤマブドウの葉っぱや、どんぐりの木(ミズナラ)の葉っぱ、かわいいヤマモミジの葉っぱなど、色々な形や大きさの葉っぱを見つけることができました。
最後は、この葉っぱたちを、トートバックやうちわにペタペタスタンプして遊びました。
みんなお母さんと一緒に、楽しくスタンプしていましたね。ガサガサの葉っぱ、つるつるの葉っぱ、木によって葉っぱの手触りも違いましたね。
今回は春風の吹く中で開催しましたが、次回は夏休み!
7月25日(水)13時30分~14時30分の開催です!
次は、みんなで虫を探したいと思います。
次の月さむぽも、お楽しみに!
自然に詳しい公園職員”なかビー”と一緒におさんぽして、
いろんな葉っぱを教えてもらいました!
小さな子も赤ちゃんも、お母さんといっしょだと楽しいね♪
貸しボート・パークゴルフ場営業中止のお知らせ
2018年05月31日
本日は、午前中から降り始めた雨により、以下の施設の営業を中止いたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただけますようお願いいたします。
・月寒公園ボート池(貸ボート)
・月寒公園パークゴルフ場
問い合わせ先
月寒公園管理事務所 818-3150
シバザクラの開花&明日は月さむぽ♪
2018年05月29日
今日は気持ちの良い晴天ですね。
多目的広場のシバザクラが少しずつ咲き始めています。
シバザクラのピンク色で斜面が埋め尽くされると、とてもきれいなのですが、
雑草が多く、今年もたくさん咲くか心配です。
2年前より月寒公園ボランティア会の皆さんが、毎週金曜日に除草をしてくれています。雑草と暑さとの闘いは、非常に大変ですが、皆さんのおかげで今年もきれいな花を咲かせ始めています。
がんばれ、シバザクラ!
明日13時30分~14時30分は「おやこでわくわく月さむぽ~うたとえほんと森あそび」を
開催します。絵本でお歌を歌ったり、公園をお散歩したり、葉っぱでスタンプしたり・・・・・・盛りだくさんの内容を考えています!
小さな子どもたちの公園散歩がもっと楽しくなるように!と願いを込めて企画しています。
申込不要でだれでも参加できますので、お気軽にご参加ください。
今日も下見に歩きましたが、たくさんの木や花を見つけましたよ。
皆様のご参加をお待ちしています!
テニスコートから高台に行くバリアフリー園路には、
オククルマムグラの白い花が咲いていました。
たくさん咲いていると、かわいい!

道の上に毛虫?!と思いきや、
オニグルミという木の雄花でした。
今年もたくさんの花を咲かせているので、たくさんクルミの
実がなりそうですね!

ヤマブドウも花が咲きそうです。
雌雄異株なので、この木は雄株でしょうか?雌株でしょうか?
ボート池のフジがきれいに咲いています!
2018年05月27日
月寒公園周辺の小学校の運動会がうまくいったと多くの子どもたちから聞きました。
すごく、うれしい気持ちになりました!
さて、5月21日ごろから咲き始めた、フジが7分~8分咲きとなり、とても魅力的です。
月寒公園に遊びに来た際には、ぜひ、ボート池のフジをご覧ください。
皆様のお越しをお待ちしております!!
5月30日は幼児向けイベント「月さむぽ」です!
2018年05月25日
5月30日(水)13時30分~14時30分に、パークライフセンターで
「おやこでわくわく月さむぽ~うたとえほんともりあそび」を開催します。
このイベントは、小さな子どもたちとの公園のお散歩がもっと楽しくなるように、との思いから始めました。今年は、春・夏・秋・冬・・・と季節を追って開催します。
5月30日は、”ゆうみつ”による春らしい絵本のおはなし会の後、公園をお散歩してから、エコバックやうちわ等に葉っぱでペタペタ、スタンプに挑戦します!
申込不要で気軽に参加できるイベントです。対象は決めていませんが、園内を少しお散歩するので、ひとり歩きができるお子様向けに企画しています。
皆さまのご参加をお待ちしています!
5月26日にシフォン亭ほやほやのシフォンケーキを販売します
2018年05月24日
「シフォン亭ほやほや」は、特定非営利活動法人あずまし家が運営する就労継続支援施設で、平岸街道沿いにあります。
普段、パークライフセンターでもクッキーの販売をさせていただいていますが、来館者の皆様からも「シフォンケーキも販売してほしい」と要望も多いことから、皆様の要望にお答えして、不定期ですがシフォンケーキを販売することになりました!
毎月、第4土曜日14:30~16:00頃に販売します。
次回の販売は5月26日(土曜日)14:30~16:00頃を予定しています。
※売り切れ次第販売終了となります
価格は
1ピース¥130
14cmサイズ ¥520
21cmサイズ ¥1,560 です。
※天候などにより、出展日や時間が変更になるかもしれません。詳しくは、管理事務所 までお問い合わせください。
1ピース130円とお手ごろ価格ながら、甘さ控えめのしっとりふっくらしたシフォンケーキです。8種類の味から選べるバリエーションの豊富さもうれしいところです。
是非、パークライフセンターにお越しください。
