お知らせ
お知らせ
ノルディックウォーク体験会を開催いたしました!【7月25日】
2018年07月25日
今年度3回目のノルディックウォークは気持ちの良い晴天に恵まれ、やや暑いくらいでのノルディックウォーク体験となりました。
今回のノルディックウォークでは、前回とはまたちょっと違う内容で行いました。
始めに、ノルディックウォークの基本であるポールの持ち方、歩き方、そして、「その人らしく生きるには」など、健康にかつ自分らしく生きるための秘訣を講師の先生に教えていただきました!
その後、月寒公園内を実際にノルディックウォーキングし、階段の上り下りや、階段でのストレッチ、脳のトレーニングなども行い、参加者の皆さんは笑顔に体験会を行えました。
今回のノルディックウォーク体験もにぎやかに、笑顔の絶えない体験会になりました。
また、次回の体験会でも多くの方に参加していたきたいと思っています。
次回は、8月22日 水曜日 受付中です。
10時から11時30分 天気の良い日は月寒公園内をノルディックウォークし、
雨天の場合はセンター内で座学講座を行います。
受付は月寒公園管理事務所 818-3150までご連絡お待ちしております。
※イベント参加者には、当日無料でポールのレンタルも行っております。
皆様のご参加をお待ちしております。
たねダンゴで楽しく種まきin月寒公園 参加しませんか?
2018年07月24日
親子でやってみよう! 夏休み体験プログラム
たねダンゴで楽しく種まきin月寒公園 を開催します! 皆さん参加しませんか??
たねダンゴとは、2種類の土と肥料を混ぜ丸めたダンゴの表面に花のタネを付けて植える種まき方法です。
そんな、たねダンゴを親子でわいわい作りませんか?
今回は、3種類のタネで12個のダンゴをつくり、月寒公園の花壇に植えます。
また、作ったたねダンゴ3個を鉢に植え持ち帰ることができます!
**********************************
『たねダンゴ in 月寒公園』
とき:8月1日 水曜日 14時~14時45分
場所:月寒公園パークライフセンター西側(屋外で実施します)※小雨決行
講師:花と緑のEGG 代表 堀 妃登美氏
サポートスタッフ:さっぽろタウンガーデナー
■定員■
24組(大人と子どものペア。大人1名と子ども2名までは1組で参加可能です。)
■参加費■
300円/組(材料費及び保険料。当日会場でお支払いください。)
+申し込み開始+
7月17日 火曜日から(定員になり次第申し込み終了※当日空きがあれば参加可能
+申し込み・お問い合わせ+
さっぽろ花と緑のネットワーク事務局 011-251-3309
+主催+
札幌市建設局みどりの推進部
さっぽろ花と緑のネットワーク事務局(公益財団法人札幌市公園緑化協会)

発芽したたねダンゴ!
植えるとこんな風になるんだよ!!
皆様のご参加お待ちしております。
カルチャーナイトを開催しました!
2018年07月21日
昨日は、昨年に続き、札幌市内の施設を夜間開放し、地域の文化を楽しむ「カルチャーナイト」を開催しました。
月寒公園では、パークライフセンターでミニコンサートとネイチャークラフト体験のイベントを開催しました。
晴天に恵まれ夏らしい暑さを感じながら、いつもは閉館する17:00からカルチャーナイトのスタートです。
ミニコンサートのトップは「月寒高校のマンドリン部」による演奏です。
映画やアニメで聞いたことのある曲で子どもたちも思わず口ずさんでしまいます。
先生の指揮の下、美しい音色でカルチャーナイトの始まりを花々しく盛り上げてくれました!
18:00からは、オカリナサークル「平岸アップル」の演奏です。
聞きなれたポップソングに加え、なつかしい名曲で会場をしっとりやさしく包み込んであたりはだんだん夜に近づいてゆきます。
19:00からは、「トゥインクルスター」の演奏です。
サックスとキーボードでみんなが知っている曲がおしゃれにアレンジされて、いつの間にか暗くなった公園を大人な空間に。。。
ムーディーに盛り上げてくれました。
17時から20時まではネイチャークラフト体験も行いました。
ネイチャークラフト体験では、コルクボードに木の実で飾り付けてオリジナルの作品作りました!
参加してくれた子どもたちは、ボードの上で物語を考えたり、月寒公園の生きものを木の実で作って飾りつけしたり、創造力を働かせた個性あふれるボードを完成させました。
すっかり暗くなった夜の公園でさいごを飾るのは、「めんそーれ」の沖縄音楽です。
沖縄民謡や、みんなが知っている沖縄の音楽など、三線の音色で会場を盛り上げてくれました。
楽しいコンサートも終盤に差し掛かり、会場からのアンコール!!に応えて、最後はみんなで、「ハイサイおじさん」の演奏に合わせて楽しく踊りました。
カルチャーナイトはこれで終了です。
半月の光の下、皆さんはどんな話をして家路につかれたのでしょうか?
いつもとは違う時間に過ごす公園での特別な時間。
楽しんでいただけましたか?
この日は566人の参加者が「カルチャーナイト」を楽しんでくれました。
協力してくださった、月寒高校マンドリン部の皆さん、平岸アップル、トゥインクルスター、めんそーれの皆さん、そして月寒公園ファンクラブの皆さんありがとうございました!
参加してくださった皆さんありがとうございました!
営業中止のお知らせです
2018年07月15日
本日は、午前中からの雨により、以下の施設の営業を中止いたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただけますようお願いいたします。
・月寒公園ボート池(貸ボート)
・パークゴルフ場
問い合わせ先
月寒公園管理事務所 818-3150

貸しボート営業中止のお知らせ
2018年07月13日
本日は、朝から降り始めた雨により、以下の施設の営業を中止いたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただけますようお願いいたします。
・月寒公園ボート池(貸ボート)
問い合わせ先
月寒公園管理事務所 818-3150