お知らせ
管理事務所から
まん延防止等重点措置適用後(8月2日(月曜日))以降のご利用について
2021年08月01日
今日も暑いですね。月寒公園は、ここ数日の猛暑で、利用者も少な目です。駐車場も、今日はお待ちいただかずに、止められそうです。
月寒公園公園は、まん延防止等重点措置適用の8月2日以降も、通常通り利用できます。
貸ボートも通常通り営業しております。
貸ボートは、池の生きもの観察に、とってもおススメ!
ルリイトトンボやギンヤンマ、オニヤンマが水面を飛ぶ姿が、間近で見られますよ!
夏休みは、ボート池に、ぜひ遊びにきてくださいね。
施設の開放について、ご不明な点がございましたら、月寒公園パークライフセンター(011-818-3150)までお電話にてお問い合わせください。
今日は水面スレスレを飛ぶギンヤンマに出会いました。かっこいい!
水のあそび場の利用を開始しました!
2021年07月12日
本日より、水のあそび場で遊べるようになりました。
月寒公園の水のあそび場は、ボート池の横にあり、水深が浅いので、
小さな子どもたちでも安心して遊べます。
今週は気温もグングン上がりそうなので、絶好の水遊び日和になりそうですね。
咳エチケット、手洗い、密を避ける、短時間の利用など、感染対策を取ったうえで、ご利用ください。
[期間]
7月12日月曜日から8月22日日曜日まで
[時間]
10時から17時
[清掃日]
毎週火曜日
[利用のお願い]
・自転車、ペットなどは入らないでください。
・危険ですので、ガラス製品を持ち込まないでください。
・他の人と距離を空けて利用してください。
・芝を痛めるので、日よけ用ポップアップテントのペグ打ちはやめてください。
施設の休止延長について
2021年06月19日
新型コロナウィルス対策の緊急事態宣言が、まん延防止等重点措置に移行となったことから、施設の休止を延長いたします。
期間(予定):5月16日日曜日から7月11日日曜日まで
※今後の状況により、期間が延長になる場合があります。ホームページかお電話にてご確認ください。
・月寒公園パークライフセンター
休憩スペースは閉鎖いたします。トイレ・窓口はご利用できます。
・テニスコート、野球場(高台・坂下)
利用中止
※すでにご予約済みの方も、原則利用できません。
・貸ボート
利用中止
・パークゴルフ場(有料)
利用中止
時計塔を見に行こう!
2021年06月03日
月寒公園の坂下入口に、時計塔があるのをご存知ですか?
1時間おきに「エーデルワイス」が流れて時を知らせる、楽しいからくり時計です。
時計の下の小窓には、馬にまたがったドン・キホーテと、ロバにまたがった従者サンチョ・パンサの人形が、音楽に合わせてぐるぐる回るので、見ているだけで楽しい気持ちになります。小さな子どもたちにも人気のようで、エーデルワイスの曲が流れると、近くに来て楽しそうに眺めている子もいます。
実は、胆振東部地震後の停電により、時計の針が長らく止まっていましたが、
現在は直り、定刻通り動いています。
スペインの小説の主人公を題材にしている素敵な時計なので、公園に来た時には、ぜひ時計塔を見に来て下さいね。
ちなみに、時計塔の周りには、ボランティアの皆さんがお手入れをしている花が
たくさん咲き始めています。
これから秋まで、色々な花が咲きますので、お楽しみに!
緊急事態宣言に伴う、施設の休止延長について
2021年05月29日
緊急事態宣言の延長に伴い、月寒公園の以下の施設休止を延長いたします。
期間(予定):5月16日日曜日から6月20日日曜日まで
※今後の状況により期間が変更になる場合があります。公園ホームページかお電話にてご確認ください。
・月寒公園パークライフセンター
休憩スペースは閉鎖いたします。トイレ・窓口はご利用できます。
・テニスコート、野球場(高台・坂下)
利用中止
※すでにご予約済みの方も原則、利用はできません。
・貸ボート
利用中止
・パークゴルフ場(有料)
利用中止
散策等、通常の公園利用は可能ですが、感染予防対策へのご協力をお願いいたします。
新型コロナウィルス感染拡大防止のための公園利用について
●他の人と距離をあけて利用しましょう。
●すいた時間、場所を選び、混んでいるときは利用を控えましょう。
●マスクをつけましょう。
●利用後はしっかり手洗い・うがいをしましょう。
●短時間のご利用にご協力ください。