お知らせ

イベント情報

ノルディック・ウォーキング体験会を開催します!

2020年09月26日

~ノルディック・ウォーキング体験会開催~

新型コロナウィルスの影響で中止していたイベントも徐々に再開しています!

本日は、秋の散策にピッタリなうえ、健康増進も期待できる「ノルディック・ウォーキング体験会」の開催についてご案内いたします。

ノルディック・ウォーキングは北欧発祥で、ポールを使用したウォーキング方法です。

体を大きく使い全身運動効果が得られることから、エクササイズとしても注目されています。

普段通りの歩行の延長ですから、初めての方でも難しいことはありません!

講師はノルディック・こりんめーたんクラブの方々で、優しく楽しく教えてくださるのでご安心ください。

食欲の秋、”コロナ太り”が気になる方にも大変おすすめですので、ご興味のある方はぜひお気軽にご参加ください♪

日にち:令和2年10月7日(水)※雨天・小雨は中止いたします。

時間:10時30分から12時00分

参加費:100円(保険料含む)※ポール無料レンタルあり

対象:どなたでも(15歳以下は保護者同伴)

定員:20名

持ち物:マスク、帽子、タオル、飲み物、歩きやすい靴、服装

集合:月寒公園パークライフセンター

申込:月寒公園パークライフセンター受付窓口またはお電話にて

月寒公園パークライフセンター:011-813-1361

01_チラシ(ノルディック)0917

「ピクニックコンサート」を開催します!

2020年09月25日

秋の月寒公園で、音楽を楽しみませんか?

月寒公園パークライフセンターのテラスを舞台に、多目的広場を観客席にして、
屋外コンサートを開催します。秋空の下、一緒に音楽を楽しみませんか?
出入り自由で、参加費も無料です。皆様のご参加をお待ちしております。

「ピクニックコンサートin月寒公園」
とき 10月4日 日曜日 13時から16時

場所 月寒公園パークライフセンター西側テラス

コンサートプログラム

13時~ 月寒高校マンドリン部(マンドリン)

13時45分~ 平岸高校アンプラグドギター部(うた・ギターなど)

14時30分~ 佐藤尚子さん(サックス)

15時15分~ 澤田圭太さん(うたとギター)

※1団体30分程度の演奏です。内容はお楽しみに。

月寒公園では、毎年秋に、月寒公園ピクニックを開催していますが、今年は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、コンサートのみを開催します。

コンサートを観覧の方は、マスクの着用とソーシャルディスタンスにご協力ください。

また、休日の駐車場は大変混みあいます。できるだけ公共交通機関や徒歩でお越しください。

ピクニックコンサート2020

パークヨガ開催しました!

2020年09月18日

昨日は、今年2回目のパークヨガを開催しました。

通り雨の予報もありましたが、奇跡的にパークヨガの間は雨も降らず、

時折木の間から青空が見えて心地よい天気の中で、ヨガを楽しむことができました。

三角のポーズで見上げた空は高く、青空ヨガならではの爽快感が味わえました。

今年のパークヨガはこれで終了となります。講師の涼子先生、参加してくれた皆さま、ありがとうございました!

「プレーリヤカーであそぼう!」を開催しました!

2020年09月16日

今日は今年最初の「プレーリヤカーであそぼう!」を開催しました。

朝は雨が降っていて、ちょっと心配な天気でしたが、少しずつ雲もとれて、晴れ間も見えてきて、無事開催することができました。

おままごとの道具や、たらいに入った水、きれいな布やチョークと黒板など、小さな子どもたちが楽しめるような遊び道具を広げて、自由に遊んでもらいました。

赤ちゃんもブルーシートに寝て、お母さんから綺麗な布をかけてもらい、お日様の下でとっても気持ちよさそうでした。

遊びながら、お母さんたち同士の会話も弾み、「次来た時には、お茶も飲みながらお話したいね」なんて声もありました。

「プレーリヤカーであそぼう!」は、9月23日水曜日、10月15日木曜日、21日水曜日の10時から12時にも開催します。いつでもだれでも参加できて、自由に遊べるので、お気軽に遊びに来てくださいね。

皆さまのお越しをお待ちしています。

プレーリヤカーであそぼう!のお知らせ

2020年09月12日

爽やかな季節に、親子で外遊びをいっぱい楽しんでほしいな!という願いを込めて、

秋の月寒公園で、今年もプレーリヤカーキットを使った遊び場を開きます。
乳幼児親子が気軽に遊べる材料と道具を用意して、プレーリーダーが待っていますよ。

公園に行っても、親一人子一人だとつまらないから、すぐ帰ることになっちゃう…
遊具で遊びたいけど、うちの子順番守れないから困っちゃう。
うちの子、ずっと同じことばっかりして帰ろうとしないの…
うちの子まだ歩かないんだけど、外で遊べるのかしら?
下の子を抱っこして上の子と遊ぶの、大変!
わたしも、だれかとおしゃべりできたらいいのにな!!

そんなお悩みが解決するかも?!

いつもの公園で、いつもとちょっと違った遊びかた。
わが子の思いがけない姿、あなた自身の気づかなかった一面が
発見できるかもしれません!
リヤカーと看板、旗が目印です。
9月16日水曜日、9月23日水曜日、10月15日木曜日、10月21日水曜日
10時~12時に、月寒公園パークライフセンター前の芝生で待っています。

皆様のお越しをお待ちしています。

R2プレーリヤカーチラシ_R
プレーリヤカー

(去年の様子)
カラフルな手作りの遊び道具は、見ているだけでワクワクしますね。

ここにあるものは、みんな自由に使って遊べます。

(去年の様子)
小さい子どもたちも、楽しく遊べるものがいっぱいあります。
いつ来てもいつ帰ってもOKなので、お気軽に遊びに来てくださいね。

カレンダー

«8月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

アーカイブ

ブログ内検索

札幌市の他公園情報

サイト内検索

吉田川公園のページへ

プレーパークさっぽろのページへ

採用情報へ

さっぽろ公園だよりWeb版(イベント情報)