お知らせ

9/17(木)「つきさむパークヨガ」開催しました

2015年09月17日

今日も開催の「つきさむパークヨガ」、すっきりとした青空です!

CIMG1039

今日は小堀絵里奈先生の「女性限定!スタイルアップヨガ」。ほぼ定員でのスタートです。

太陽がよく当たっていたので「暖かい方がいいね~」と日なたに集まっていた参加者の皆さん、

どんどん日差しが強くなっていくので、少しずつ日陰に移動していきました…。

CIMG1019

CIMG1038木漏れ日が気持ちいい!

CIMG1042このあたりから日差しが強くなってきました…。

CIMG1044でも日陰だとちょっと寒い。難しかったです。

 

終わった後は皆さんニコニコでした。ご参加の皆さんありがとうございました!

「つきさむパークヨガ」最終回は9/26(土)、「オトナもコドモもキッズヨガ!」です。

3歳から小学6年生までのお子様がいらっしゃるグループが参加できます。

皆様のご参加をお待ちしております。

つきさむパークヨガについてはこちら

 

 

9/12(土)「つきさむパークヨガ」開催しました!

2015年09月12日

今月2回目となる「つきさむパークヨガ」。

今日はみなこ先生による「パートナーヨガ」でした。

厚い雲が気になりましたが、開始時間まで雨は降らず、まずはひと安心。

母娘のご参加1組ということもあり、アットホームな雰囲気で始まりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

「ヨガをする前にじっくりたっぷり体をほぐす」のがみなこ流! ゆったり話をしながら、まずは脚を中心にじっくり揉みほぐしていきます。

スタッフも途中参加したのですが、ちょっと揉みほぐしただけでふくらはぎが「ぽよぽよ」っと柔らかくなるのにびっくり!

それまで「脚がこわばっている」という感覚も無かったので、ヨガの力を改めて感じました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

上半身や、体全体を使っていろんなポーズをとります。

途中も青空も見えてきて良かったです♪

ソロでたっぷりヨガを堪能した後はいよいよ本題の「パートナーヨガ」へ。

足の裏や背中を合わせながら、お互いの体を伸ばしたり、お互いに委ねたりします。

「お互いの体温、あたたかさを感じる」のがパートナーヨガのポイントだとか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ラストはふたりで「木」のポーズ!笑顔が良い感じです!

P9120049

 

本日もありがとうございました!

「つきさむパートナーヨガ」は残り2回。

次回9/17(木)の「女性限定!スタイルアップヨガ」は現在定員となっているため、ご予約は受けられませんが

9/26(土)の「オトナもコドモもキッズヨガ!」は空きがございます。みなさまのご参加、お待ちしております!

「つきさむパークヨガ」についてはこちら

【パークゴルフ】9/21(月・祝)は65歳以上の方が無料で利用できます。

2015年09月11日

9/21(月・祝)は敬老の日。

月寒公園パークゴルフ場では、この日に限り、65歳以上の方のパークゴルフ利用を無料にします。

この機会にぜひ遊びに来てください!

※65歳以上と証明できるもの(免許証、保険証など)もご持参ください。

なお、10/12(月・祝)はどなた様も無料でご利用いただけます

PowerPoint プレゼンテーション

9/7(月)「つきさむパークヨガ」開催しました!

2015年09月07日

今朝の月寒公園は秋晴れ。青い空が広がり、日差しも暖かく感じました。

今日はここで「つきさむパークヨガ」のイベントを開催しました。

s-秋晴れ

 

今日のテーマは「こころもからだもリラックス♪なヨガ」

講師は太田かよ先生です。

周囲の遊ぶ子どもたちの声や、風の音にまじって、先生の優しい声と優しい音楽が会場を包んでいました。

寝っころがったり、背筋をまっすぐ伸ばしたり、みなさん気持ち良さそうでした。

s-CIMG0993s-CIMG1000

 

s-CIMG0998s-CIMG1007

 

つきさむパークヨガはこの後も開催します。

次回は9月12日(土)「あなたの大切な人と!パートナーヨガ」です。

2人組で募集していますが、おひとりでもお気軽にご参加ください!(スタッフも一緒に参加します。)

つきさむパークヨガについてはこちら

 

おまけ。

s-トンボ

トンボを発見。アキアカネと思われます。

 

 

 

【運動施設】10/12(月・祝)無料開放のお知らせ

2015年09月04日

10月12日(月・祝)は体育の日にちなみ、以下の施設が利用無料になります。

1)野球場・テニスコート

利用には予約が必要です。

9/16(水)朝9時より運動施設受付窓口または公共施設予約情報システムにて受け付けます。

1施設・1利用者につき2時間までとなります

<10/12(月・祝) 無料利用施設>

・月寒公園 高台野球場(5:00~17:00)

・月寒公園 テニスコート(7:00~20:00) ※照明(30分120円)は有料です。

・吉田川公園 テニスコート(7:00~17:00)

PowerPoint プレゼンテーション

 

 

2)月寒公園パークゴルフ場

10/12(月・祝)は大人・65歳以上・小中学生のいずれも無料でご利用いただけます。

この機会にぜひ遊びに来てください。

営業時間:9時~17時

【注意事項】

・クラブ・ボールのレンタルは有料(200円/組)です。

・小・中学生のみのプレーはできません(18歳以上の保護者が一緒にプレーしてください)。

PowerPoint プレゼンテーション

【レンタル】ノルディックウォーキングのポールをレンタルできます。

2015年09月02日

明日9月3日(木)より、運動施設受付にてノルディックウォーキングのポールを有料で貸し出します。

公園内を歩かれる方はぜひご利用ください。

【11/4追記】今年のレンタル受付は11月8日(日)までとなります。

 

レンタル受付場所:月寒公園運動施設受付(パークゴルフ受付棟)

受付時間:9時~17時 ※この時間内にご返却ください。

レンタル代:100円/組 ※先払い

受付方法:運動施設受付で必要事項(名前、身長、電話番号など)を書いていただきます。

その他注意事項<必ずお読みください>

・ポールにはヨーロッパスタイルとジャパニーズスタイルがあります。

(特に希望のない方にはジャパニーズスタイルを貸し出します。)

歩き方などのレクチャーはいたしません

・初心者の方は「月寒公園ノルディックウォーク体験会」などに参加されることをお薦めします。

月寒公園での体験会はこちら

旭山記念公園でも体験会を開催しています(リンク先の一番下)。

滝野すずらん丘陵公園でも体験会を開催しています

・ポールの予約(取り置き)は出来かねます。

・月寒公園主催のイベント等によりポールの貸出数が変動することがあります。

【重要】管理事務所とパークゴルフのお問い合わせ番号について

2015年08月27日

1)この度、月寒公園管理事務所に新しい電話番号とFAX番号が設定されました。

<月寒公園管理事務所>

電話:011-818-3150(受付時間:9時~17時)

FAX:011-818-3151

※運動施設受付(011-813-1361)、パークゴルフ(011-813-1362)はこれまで通りです。

 

登録の変更などをお願いいたします。

また、公園利用届については今後新しいFAX番号までお送りください。

公園利用届についてはこちら

 

2)月寒公園パークゴルフ場のお問い合わせの電話番号が変更になりましたのでお知らせいたします。

<月寒公園パークゴルフ場>

電話:011-813-1362(受付時間:営業日の9時~17時)

登録の変更などをお願いいたします。
※これまでの番号(090-9083-5700)は今シーズン終了までのご利用となりますのでご注意ください。

再整備工事が進んでいます

2015年08月21日

お盆が過ぎ、小学校の夏休みも終わりましたね。

ついこの前まで蒸し暑い日が続いていましたが、

園内を通る風がさわやかになってきました。

 

さて、月寒公園では再整備工事が着々と進んでいます。

一番目立つのは、元坂下野球場を取り囲むフェンスができたことでしょうか。

ここには、雨水貯留施設を作っています。

雨水貯留施設工事

大雨が降った際、一時的に雨水を溜めることができるので、

道路への氾濫などを緩和できるようになるんですね。

今回の再整備工事では、憩いの場としてだけではなく、

住民の方々を守る防災機能も整備しています。

 

今後、工事車両の出入りも増えてまいります。

園内をご利用の際には、ご注意ください。

【重要】運動施設受付移転のお知らせ

2015年08月07日

いつも月寒公園・吉田川公園をご利用いただき誠にありがとうございます。

 

この度、「運動施設受付」は「パークゴルフ受付棟」へ移転いたしました。

今後は、「パークゴルフ受付棟」にてテニスコート・野球場の受付、お支払い等をお願いいたします。

電話・FAX番号の変更はございません。

お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。

 

お問い合わせ:運動施設受付 011-813-1361(9時~17時)

 

150727_運動施設受付移転_月寒公園マップ

8/5(水)ノルディックウォーク体験会を開催しました!

2015年08月05日

本日、月寒公園では第1回「ノルディックウォーク体験会」を開催しました。

参加者の方に加え、「さわやかノルディックウォーク倶楽部」の皆様もサポートに来てくださり、20名以上の方が高台駐車場に集まりました。

まずはポールを使って準備運動です。

準備運動 (2)

肩甲骨など、普段使わないところがすごく「伸びてる!」と感じました。

平らな所で少し練習をした後は、実際に園内をスタート!

今日はとても暑かったので、できるだけ木陰を選んで歩くようにしました。

P8050028

P8050036

P8050033

P8050040

約1時間のウォーキングの後は、ポールを使って整理運動をしました。

P8050044

皆さん、気持ちよい汗を流せて、大変満足していました!

ウォーキング中にこまめな水分補給をしたこともあり、体調が悪くなった方もおらず、スタッフもほっとひと安心でした。

 

月寒公園ではこの後9月、10月、11月にもノルディックウォーク体験会を開催します。

次回は9月2日(水)。ご予約は8月11日(火)からとなります。詳しくはこちらのページをご覧ください

 

カレンダー

«2月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

アーカイブ

ブログ内検索

札幌市の他公園情報

サイト内検索

吉田川公園のページへ

プレーパークさっぽろのページへ

採用情報へ

さっぽろ公園だよりWeb版(イベント情報)