お知らせ

シバザクラ管理ボランティア

2022年07月08日

毎週金曜日、9時半から「月寒公園ボランティア会」でシバザクラ管理の

ボランティア活動をしています。

今日は除草と水やりをしました。春に植えたシバザクラも順調に育っています。

「今日は暑いけど風があるからいいね。」とみなさん。

その後、6月3日に幌南学園幼稚園の年長さんが植えてくれたマリーゴールド

のお世話をしていると…。

幌南学園幼稚園の年長さんたちが植えたマリーゴルドを見に来てくれました。

「わたしが植えたのだ!」「大きくなってる!」と喜んでくれて、

ボランティア会のみなさんもニッコリでした。

大きな声で「お世話してくれてありがとうございます!」とご挨拶。

とても良い交流ができたいい時間になりました。

たくさん咲いてくれました!

夏休み企画!「パークライフカフェ キタキツネ」参加者募集!

2022年07月07日

暑い日が続き、いよいよ夏本番といった日々が続いていますが、

月寒公園では、北海道大学と月寒公園がやっている、キツネの調査を体験してもらうイベントを、夏休みに開催します!

園内を歩きながら、野生動物の自動撮影カメラをチェックしたり、キツネの痕跡を探したり、エキノコックス対策についても、紹介します。

月寒公園にいるキツネの生態や、行動を学び、人とキツネの関りについて、一緒に考えてみませんか?

キツネの行動に合わせて、早朝の実施になりますが、早起きは三文の徳!

早起きしてぜひ参加してくださいね。大人の方が参加することも可能です。

皆さまのご参加をお待ちしております。

「夏休み企画!パークライフカフェ キタキツネ」

とき       2022年8月11日(木曜日・祝日) 朝7時から9時

集合      月寒公園パークライフセンター

対象・定員  小学4年生以上・15名

参加費    300円

講師     池田貴子特任講師(北海道大学大学院教育推進機構CoSTEP)

        宮本奏(NPOファシリテーションきたのわ代表)

申込     申込フォーム(https://forms.gle/5PbZ2Bafjhpve9rr5)よりお申  

        込みください。定員になり次第、締め切ります。

★パークライフカフェ・キタキツネ

月寒公園パークゴルフ場

2022年07月05日

ご家族でパークゴルフをやってみませんか?本日はお得なファミリーパックのご案内です。

月寒公園パークゴルフ場は、Aコース9ホール、Bコース9ホールの合計18ホールから

なる緑豊かなパークゴルフ場です。

大人1回券300円をご購入いただくとお子さま(小学生以上)1回券が

無料となるファミリーパック。

用具の貸出も200円でございますので、初めてパークゴルフに挑戦するお子さまも

ご利用しやすくなっております。

営業時間は7月1日から9月23日までは9時から17時30分まで(最終受付16時30

分)となっており、午後の涼しい時間帯からのプレーをお楽しみいただけます。

また午前中の早い時間は空気が澄んでおり、緑の香りにとても癒されますのでお一人様

でのプレーにとても人気がある時間帯です。

初めての方でも、経験者の方も月寒公園パークゴルフ場のご利用をスタッフ一同で

お待ちしてます!

■月寒公園パークゴルフ場 TEL011-813-1362

■定休日月曜日(祝日の場合翌日)

春は桜、ツツジ。夏は新緑。秋は紅葉がお楽しみいただけます!

水のあそび場で遊べるようになりました!

2022年07月02日

本日より、水のあそび場がオープンしました。
水のあそび場は、再整備工事で最後に完成した施設で、水深が浅く、小さなお子様も安心して遊ぶことができます。

利用期間は、7月2日から8月21日まで、朝10時から夕方17時までとなります。
火曜日は清掃日のため、遊べません。
また雨の日も利用を中止する場合があります。

水のあそび場は、ボート池の横にあります。貸ボートも営業しておりますので、
ぜひ遊びに来て下さいね。皆さまのお越しをお待ちしております。

昔ながらの手押しポンプで遊べます

ニュースレターvol.18を発行しました。

2022年06月30日

 ニュースレターvol.18を発行しました。
月寒公園の夏のみどころやイベント情報について掲載しています。
月寒公園パークライフセンターで配布しておりますので、ぜひお手に取ってご覧ください。

※クリックすると拡大します。

パークゴルフ場営業中止のお知らせ

2022年06月28日

今日はお昼からの雨により、パークゴルフ場の営業を休止いたします。

皆さまのご理解とご協力を、よろしくお願いいたします。

写真は、今日のこどもひろばです。アジサイがきれいに咲き始めました!

月寒公園は色々な所で、様々な種類のアジサイが咲きますので、ぜひ見に来て下さい。

皆さまのお越しをお待ちしています。

7月の「きのみであそぼう」

2022年06月26日

7月のきのみであそぼうは「木の輪切りでつくる動物」です!

木の輪切りを使ってオリジナルの動物を作ってみませんか?カラフルなペンとフェルトで

つくる動物の裏にはマグネットをつけたり、穴をあけて紐をつけることもできます。

お家で飼っているペットを作ってみたり、好きな動物にしたりいろんなアイディアで

楽しく作る時間にしたいと思います。

■日程      7月9日(土曜日)7月23日(土曜日)

■時間      11時/13時/14時/15時

■場所      月寒公園パークライフセンター

■人数      各回3組程度

■参加料         200円

■申込      ①参加される方のお名前②大人/子ども③電話番号④日にち

希望時間をメール(tsukisamu@sapporo-park.or.jp)にてお申込み

または電話(TEL011-818-3150)にてお申込みください。

可愛い動物たちを作りにきてくださいね。お申込みお待ちしています!

                

きのみであそぼうチラシ

どんな作品ができるかとても楽しみです!

クラフトイベント「きのみであそぼう」

2022年06月26日

急に暑くなり、夏がやってきましたね。月寒公園に遊びに来る子ども達も汗をたくさん

かきながら、楽しそうに遊んでいます。

25日(土曜日)はクラフトイベント「きのみであそぼう」の開催日でした。

みなさんの作品のご紹介です!

頑張って作って鳥を探しにいこう!

木とネジを使って鳥の声を再現できる「バードコール作り」。

毎年開催していますが、人気のプログラムです。

「バードコール」だから鳥の絵を描いてくれたり、大好きな色でコーディネート

したり、たくさんのビーズを見て、キラキラ笑顔をみせてくれたりと、楽しい時間でした。

参加してくださったみなさま、ありがとうございました。手づくりのバードコールを持って

森の中を散策して鳥を呼んでみてくださいね!

「お友達へのプレゼント」と言って作ってくれていました。喜んでもらえたかな?

貸ボート・パークゴルフ場営業中止のお知らせ

2022年06月24日

本日は大雨により、貸ボートとパークゴルフ場の営業を休止いたします。

皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

明日は、野球場にて、札幌市中学校体育連盟の大会が開催されるため、駐車場の混雑が予想されます。

月寒公園に遊びに来る予定の方は、お時間に余裕を持ってお越しください。

ボート池には、一昨日からマガモの親子が見られます。

6月23日パークゴルフ場、ボート池営業中止のお知らせ

2022年06月23日

 月寒公園は14時頃雨が降りだしました。

天候不良のため、14時30分を持ちまして、パークゴルフ場、ボート池の営業を中止いたします。

みなさまにはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承ください。

月寒公園管理事務所
011-818-3150(9時から17時まで)

カレンダー

«8月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

アーカイブ

ブログ内検索

札幌市の他公園情報

サイト内検索

吉田川公園のページへ

プレーパークさっぽろのページへ

採用情報へ

さっぽろ公園だよりWeb版(イベント情報)