お知らせ

9月15日現在の施設開放状況

2018年09月14日

月寒公園では、現在も台風21号で被害を受けた場所の復旧作業を
続けておりますが、9月15日より以下の施設を開放いたします。

・高台駐車場
・高台野球場
・パークゴルフ場
・ボート池(貸ボート営業)
※池の水位が低い場合、貸ボートは16日より営業いたします。


倒木により、引き続き一部園路を閉鎖しております。
撤去作業により、園内を作業車両が走行しておりますので、作業エリアには近づかないようお願いいたします。

一日でも早い復旧に向けて、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

禁止区域図面0915

月寒パークヨガを開催しました!【9月13日】

2018年09月13日

台風21号の影響で園内はまだまだ復旧活動を続けている状況ですが、
本日、予定通り本年度最後の『パークヨガ』を開催しました。

晴天に恵まれ、気持ちの良い秋風を感じながら、パークライフセンター前の多目的広場で教室を開催しました。

はじめは、ヨガを無理なく行うとともに、日頃の疲れを和らげるようにマッサージと柔軟で体を柔らかくしていきます。
いつもよりゆっくり、じっくり体をほぐしていきます。


そしていよいよヨガのポージングです。
気持ちの良いところまで体を伸ばしてポージングします。
定番の上向いた犬のポーズ、猫のポーズ、コブラのポーズなどの様々なポージングを行いました。

①マッサージしながら体をほぐしていく

はじめにマッサージしながら柔軟で体を柔らかくほぐします。

その後、最近起きた自然災害に対する思いも込めて
太陽礼拝の祈りのポーズを行いました。
はじめは先生のポージングをお手本に、そして自分の呼吸とタイミングに合わせて祈りを捧げました。

最後は、シャヴァーサナのポーズで瞑想してリラックスした時間を過ごした後、合掌のポーズでレッスン終了です。

台風や地震の後で、園内の整備が万全ではない中での開催でしたが、10名の方が参加してくださいました。

風が気持ちよく、外で開催してもらえてよかったというご意見もいただき、開催してよかったと感じました。


本年度のヨガ教室は今回で最後となります。
参加してくださった皆様、ありがとうございました!

来年度の開催を希望してくださる声もちらほら伺いました。。。
嬉しいお言葉ありがとうございます。


また、来年お会いしましょう!

②チャイルドポーズ

ちょっと大変なポーズの合間には、チャイルドポーズでリラックスします。

③太陽礼拝(下を向いた犬のポーズ)

下向きの犬のポーズ。太陽礼拝の連続ポーズを行いました。

④合掌のポーズ

合掌のポーズでレッスン終了です。

9月11日現在の開放エリアについて

2018年09月11日

月寒公園では、引き続き台風21号で被害を受けた場所の復旧作業を
続けております。
9月11日時点で閉鎖している施設・エリアは以下の通りです。

【現在閉鎖中の施設】

・高台駐車場
・高台野球場
・パークゴルフ場
・テニスコート(9月12日より開放予定)
・散策の森
・ボート池周辺

※この他、倒木により一部園路を閉鎖しております。

森のあそび場(遊具)や子ども広場(遊具)等は、本日より開放しております。

また本日より開放しております坂下野球場については、節電により
ナイターの営業を中止しております。


撤去作業により、園内を作業車両が走行しておりますので、作業エリアには近づかないようお願いいたします。
一日でも早い復旧に向けて、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

禁止区域図面0911

9月10日現在の開放エリアについて

2018年09月10日

月寒公園は、台風21号の影響により大きな被害を受け、現在も復旧作業を続けております。
開放の目途が付いた施設について、お知らせいたします。

・パークライフセンター
 9月6日より通常通り開館しています
・坂下駐車場
 9月10日(月)より開放
・坂下野球場
 9月11日(火)より利用開始
この他の施設も作業が終わり次第、順次開放する予定です。

また今週予定しておりますイベントの開催については、以下の通り実施いたします。
・9月13日(木)パークヨガ
 開催場所をパークライフセンター前に変更して実施
・9月16日(日)愛犬と一緒の公園散歩講座
 予定通り実施予定
・9月17日(月)月寒公園ツリーイング体験
 予定通り実施予定



また、復旧作業により園内は作業車両が走行しております。作業エリアには近づかないようにお願いいたします。

一日でも早い復旧に向けて、皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

【重要】台風21号による被害及び公園閉鎖のお知らせ

2018年09月07日

台風21号の影響による公園の被害状況をお知らせいたします。
園内では、多くの倒木があり、50本以上の倒木、半倒木、大きな枝折れがありました。
特に、歴史の森の階段は、大きな木の倒木があり、散策の森は複数の木が倒木、半倒木、枝折れしている状況です。

来園者の皆様が安全に利用していただけますよう、現在、復旧作業を行っております。
月寒公園は、引き続き全面閉鎖いたします。

ご迷惑をおかけしますが、なにとぞご理解いただきますよう、お願いいたします。

歴史の森階段の台風発生後の被害状況です。
大木が根元から倒れている上、手摺の一部が破損、階段横のU型側溝も大木の根が絡みつき、むき出しになっております。

散策の森の台風発生後の被害状況です。
エリア内には、倒木、半倒木、が多数あり、園路の落枝、落葉が多数ある状況です。

公園全体でも、ニセアカシアやシラカバ等が倒れました。

パークゴルフ場 (2)

園内には、倒木以外に折れ枝、かかり枝も多数あります。


職員一同、早急な復帰を目指します。
ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。

※9月8、9日に開催を予定していた月寒神社例大祭は、地震の影響により、開催は中止となりました。

台風被害による公園閉鎖のお知らせ

2018年09月05日

5日未明からの台風21号による強風のため、月寒公園の樹木に倒木等の大きな被害が出ております。
公園利用に危険があるため、安全が確認されるまで月寒公園を一時閉鎖いたします。
4日18時より閉鎖しております駐車場、有料施設等も引き続き閉鎖となります。

閉鎖期間:9月5日~9月6日(予定)
        ※テニスコート、パークゴルフ場については、7日まで閉鎖予定

閉鎖解除が決まり次第、ホームページに掲載いたします。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。

パークゴルフ場 (2)

台風21号の影響による施設利用休止のお知らせ

2018年09月04日

台風21号接近に伴い、月寒公園にも非常に強い風が吹いています。
今後一層、雨風が強まることが予想されます。
強風により倒木や落ち枝の危険がありますので、月寒公園の利用をお控えいただくよう、お願いいたします。

また利用者のみなさまの安全確保のため、以下の施設の利用を休止させていただきます。

●坂下駐車場・高台駐車場・身障者駐車場
 閉鎖期間:9月4日18時~5日
 ※5日は安全が確認でき次第順次開放いたします。

●高台野球場・坂下野球場・テニスコート・パークゴルフ場
 閉鎖期間:9月4日18時~5日20時

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

テニスコート

足元の小さな世界発見しました。

2018年09月03日

昨日のとてもいい天気が少々恋しい、曇り空の月寒公園です。

今日は、月寒公園内の足元がとても賑やかになってきたので

皆さんにも見ていただきたいですね。

                                                   さて、今回の巡回では、こんなにもたくさんのキノコたちに出会いましたよ!

早速、早速ですが、この赤いキノコ、とてもまるっこくて、かわいらしい姿ですね。

このキノコ、「タマゴタケ」っていうそうです。

                                                  私は、キノコは見るのは好きですが、少々苦手な分野です…。

                                                   タマゴタケ、なんで、「タマゴタケ」というのか気になって、センターで調べてみました。

結果は、見たままの由来で…。

キノコの基部にあるツボが卵のような形から来たようです。

タマゴタケは大きいキノコになるとこのまるっこく、かわいい形ではなくなるみたいなので、その成長も気になります!!

さて、タマゴタケも見れ、満足したので、次に向かおうと足を進めた先に…

                                                   なんとなんと、おっきなキノコ!!

なんとびっくり。

                                                   あたりにはたくさんのおっきいキノコたち、このキノコ、「テングタケ」というそうです。

見た目は、なんだか、シイタケみたいですね。

ですが、このキノコ毒キノコみたいです。

調べてみないと、わからないことがたくさんありますね…。

                                                   ちなみにこのキノコの色違い、ベニテングタケという赤いキノコがいます。そのキノコも毒キノコです。

タマゴタケにも似ているようで、調べているとたくさん注意するようにい書いていました。

                                                   キノコ狩りは、楽しいと思いますが、知らないキノコは食べない、安易に触らない、きちんと調べる。が大切そうですね。

月寒公園には、まだまだ、名前のわからないキノコがたくさんあるのでセンターでぜひ一緒に調べてみませんか?

                                                  写真を撮るだけでも楽しいと思います。

足元の小さな世界月寒公園で探してみませんか?

月寒公園パークゴルフ場9月の団体利用日予定

2018年08月31日

<8月31日現在のパークゴルフ場団体利用情報>

・9月5日 9時30分~11時30分 16名

・9月13日  9時30分~12時00分 16名

                                                   ※9月28日 金曜日はつきさっぷビギナー杯を行います。

参加資格はパークゴルフ歴3年以内の方!ぜひご参加ください!

                                                  団体利用日は大変混雑いたしますが、個人での利用も可能です。

皆様のお越しをお待ちしております。

貸ボート・パークゴルフ場営業中止のお知らせ

2018年08月31日

本日は、午前から降り始めた雨により、以下の施設の営業を中止いたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただけますようお願いいたします。

・月寒公園ボート池(貸ボート)

・月寒公園パークゴルフ場

問い合わせ先
月寒公園管理事務所 011-818-3150

営業中止のボート池2018年7月13日

カレンダー

«5月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

札幌市の他公園情報

サイト内検索

吉田川公園のページへ

プレーパークさっぽろのページへ

採用情報へ

さっぽろ公園だよりWeb版(イベント情報)